2016年7月、10の大規模太陽光発電プロジェクトによる計333MWがアメリカで連系された。
2016年にはこれまで153の大規模太陽光発電プロジェクトを連系しており、累計は2,216MWとなった。
昨年同時期の連系量は930MWであった。
大規模発電プロジェクトから連系された新たな発電量の中で、
太陽光は風力を上回っている。(風力は2016年7月には連系がなかった)
【アメリカ】2016年7月 メガソーラープロジェクト333MWを連系
プレスリリース
- 2017.11.02 SOLAR JOURNAL Vol,23に弊社記事が掲載されました。
- 2017.09.28 PVeye 2017年10月号に弊社代表のコメントが掲載されました。
- 2017.08.04 環境経済人委員会より環境経済人賞の表彰を頂きました。
- 2017.07.31 SOLAR JOURNAL Vol.22に弊社記事が掲載されました。
- 2017.05.25 【INTER MEDIA JAPAN 5YEAR ANNIVERSARY “GALA2017”に出展いたしました】
業界情報
- 2017.11.24 【11/13~11/17 海外ニュースダイジェスト】
- 2017.11.20 【エチオピア】太陽光250MWの入札を発表
- 2017.11.15 【オーストラリア】P2P太陽光エネルギー市場 2600万ドル調達
- 2017.10.30 電力会社ごとの出力抑制について
- 2017.10.20 【サウジアラビア】初のユーティリティ規模300MWプロジェクト 入札集まる