オーストラリアは1,507,766の屋上太陽光発電システムがあり、オーストラリアのクリーンエネルギー監督機関(CER)提供の数字によると、2016年1月現在で導入済の太陽光発電容量は4.71GWに相当する。
2016年1月に18.59MWの屋上太陽光の容量を導入、前年に追加された53MWから大幅な低下となった。
2015年はRET計画を通して642.24MWを追加、2014年の799.9MWから約20%下落した。
オーストラリアは2014年末時点で累計約3.9GWの屋上太陽光発電を導入しており、2013年末は3.1GW、2012年末は2.4GW、2011年末は1.3GWであった。
【オーストラリア】2016年1月、屋上太陽光の導入量4.1GW

プレスリリース
- 2017.11.02 SOLAR JOURNAL Vol,23に弊社記事が掲載されました。
- 2017.09.28 PVeye 2017年10月号に弊社代表のコメントが掲載されました。
- 2017.08.04 環境経済人委員会より環境経済人賞の表彰を頂きました。
- 2017.07.31 SOLAR JOURNAL Vol.22に弊社記事が掲載されました。
- 2017.05.25 【INTER MEDIA JAPAN 5YEAR ANNIVERSARY “GALA2017”に出展いたしました】
業界情報
- 2017.11.24 【11/13~11/17 海外ニュースダイジェスト】
- 2017.11.20 【エチオピア】太陽光250MWの入札を発表
- 2017.11.15 【オーストラリア】P2P太陽光エネルギー市場 2600万ドル調達
- 2017.10.30 電力会社ごとの出力抑制について
- 2017.10.20 【サウジアラビア】初のユーティリティ規模300MWプロジェクト 入札集まる